LINE TEL

緊急事態宣言期間の診療について | 姫路市のあがほ鍼灸整骨院はJR英賀保駅から徒歩10分 五十肩や腰痛、交通事故治療で評判です。

お問い合わせはこちら
LINE

Blog記事一覧 > 雑談 > 緊急事態宣言期間の診療について

緊急事態宣言期間の診療について

2020.04.09 | Category: 雑談

こんにちは、あがほ鍼灸整骨院の齋藤です。

 

あがほ鍼灸整骨院は今後も通常通り診療を継続することに致しました。

緊急事態宣言における今後の対応を検討していましたが、

医療機関・整骨院への通院は制限されておらず、

今のところ鍼灸院、整骨院からクラスターが発生していないことが大きな理由です。

 

しかしながらより一層の感染症対策が必要なことから、

下記の対応を致しますのでご了承ください。

 

  1. 人との接触を減らすために受付スタッフはお休みとし、一人で対応致します。
    1人で電話対応も行うためご迷惑をお掛け致します。
  2. 患者様同士の接触をなくすため、診療人数を大幅に制限させて頂きます。
    予約時間より早すぎる到着は控えて頂き、なるべく時間通りにご来院ください。
  3. 飛沫感染対策として、1時間に1回以上の換気を行います。
  4. 飛沫感染対策として、施術時にマスクやゴーグルを着用させて頂きます。
  5. 接触感染対策として手洗い、手指消毒をお願い致します。
    院内に手指消毒用エタノールを設置しておりますのでご自由にお使いください。
  6. 体温が37.5℃以上あるなど体調不良の場合は通院をお控えください
    嗅覚障害や味覚障害などがある場合も通院をお控えください

最近患者さんから「しんどい時期やけど頑張って」、「ここがないと無理」などの言葉を頂くことが多く感動しています。

僕の支えです。ありがとうございます。

期待に応えるために頑張ってお店開けてますので安心して来てください。

 

やむなく通院を控えている方も、

新型コロナが落ち着いて戻って頂けるよう頑張って開け続けますので宜しくお願い致します。

 


 

兵庫県にも緊急事態宣言が発令されたことで、今まで以上に不安な方が多いと思います。

ただ同じような方はたくさんいて、電話でいいから他人と会話することで不安は少なくなるものです。

一人一人が今できることを頑張り、なんとかみんなで乗り切りたいですね。

自分が感染しないこと自分の大切な人に感染させないことを第一に考え、

とりあえず1か月間は密閉空間密集場所密接場面の3密を避けて不要不急の外出は控えましょう。

明けない夜はない。