あがほ鍼灸整骨院に関するQ&A
- 予約は必要?
- あがほ鍼灸整骨院は予約制です。
事前にお電話かLINEでご予約下さい。
※LINEは前日までにご連絡ください。 - 施術を受けるために必要なものは?
- 保険診療を希望される場合は保険証をお持ちください。
動きやすい服装でお越しください。 - 施術時間はどれくらい?
- 初診の方は問診や検査がありますので1時間程度みておいてください。
2回目以降は40分程度みておいてください。 - 健康保険は使える?
- 使えます。自賠責保険(交通事故)、労災保険なども取り扱っています。
保険外の場合もありますのでお気軽にご相談ください。 - どんな施術を行ってる?
- その日の痛みを緩和させることは当然に、姿勢改善や身体の使い方を改善し再発しにくい身体作りをサポートしています。
手技療法に鍼灸やラジオ波温熱療法を組み合わせ最短の治癒を目指します。 - どんな手技療法?
- 緊張した筋肉をほぐしたり、逆に力のない筋肉に緊張を与えます。
骨を鳴らさないソフトな矯正を加えることもあります。
また軟部組織に柔軟性を与えるような施術も行います。 - 鍼って痛い?
- あがほ鍼灸整骨院で扱っている鍼は髪の毛程度の細さです。
初心者でも安心して受けれる痛くない鍼施術を心掛けています。 - ラジオ波って何?
- 電気療法の一種です。一般的なビリビリ感じる電気ではなく、心地よい暖かさを感じる電気です。
- 毎日通った方がいい?
- 症状によって通院の頻度は変わります。
痛みが強かったり、症状がひどい時は、2~3日おきに施術を行います。
症状が落ち着いてきたら、週1日や隔週で施術を行います。 - 駐車場はある?
- お店の前に4台分あります。
- 事故に遭ったけどどうすれば?
- 警察に連絡した後にあがほ鍼灸整骨院にご連絡ください。
当院で検査をしてから提携病院をご紹介いたします。 - あがほ鍼灸整骨院の特徴は?
- 予約制の為お一人お一人しっかりと施術時間を確保しています。
運動スペースを使いリハビリや予防運動のアドバイスに力を入れています。
自分の交通事故被害経験を活かしたアドバイスも可能です。
各種保険・交通事故(自賠責保険)・労災保険・その他取り扱い